佐賀市の整骨院・整体なら恵比寿鍼灸整骨院

ヘッダーメール問合せボタン

胸郭出口症候群

胸郭出口症候群とは

胸郭出口というのは、左右の鎖骨上部のあたりを指しています。
この胸郭出口には、重要な構造がたくさんあり、腕や手に向かう腕神経叢や鎖骨下動脈がここを走っています。
胸郭出口で上肢や手に向かう腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫されると、上肢や手にしびれを起こします。これを胸郭出口症候群といいます。

胸郭出口症候群の原因

胸郭出口症候群は、次の4つに分類されます。

斜角筋症候群

首の横にある前斜角筋と中斜角筋によって腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫された状態。前斜角筋と中斜角筋の間を腕神経叢や鎖骨下動脈が走っているため、ここが緊張すると腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫されて上肢や手に痺れを起こします。

斜角筋症候群

 

肋鎖症候群

腕神経叢や鎖骨下動脈は鎖骨のすぐ下を走っていて、鎖骨によって腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫された状態。鎖骨と肋骨の間で腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫され、上肢や手に痺れを起こす。

小胸筋症候群

大胸筋の内側にある小胸筋によって、腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫された状態。小胸筋が緊張すると小胸筋と肋骨の間で腕神経叢や鎖骨下動脈が挟まったように圧迫され、上肢や手に痺れを起こす。

小胸筋症候群

 

頚肋症候群

肋骨は通常、頚椎(首)には付いていないが、まれに奇形で第7頚椎に肋骨が付いている場合がある。この場合、腕神経叢や鎖骨下動脈が肋骨に触れたようになり、上肢や手に痺れを起こすことがある。

 

胸郭出口症候群の症状

①   上肢や手のしびれやだるさが起こる。上腕〜前腕や手指全体などにしびれやだるさが広がることもある。

②   しびれはビリビリ痛みを感じる場合もあるが、だるいという場合もある。神経が圧迫された場合には「ビリビリ痛む」、血管が圧迫された場合には「だるい」しびれの場合が多い。

③   手先の冷えを感じる場合もある。

④   腕や手に脱力感を起こすこともある。ひどい場合にはモノを持っても落としてしまうこともある。

⑤   腕を上に挙げた状態を続けたり、首を動かした際にしびれが強くなることがある。

治療(高周波+電気鍼+手技マッサージ+矯正)

首・肩・上腕・前腕に高周波治療と電気鍼で血流を改善させ、斜角筋や小胸筋や肋骨鎖骨間や頚肋周囲の筋肉の緊張を緩めることで斜角筋症候群や小胸筋症候群は治りやすいです。

また、再発防止のため、猫背矯正もオススメです。

料金

2400円(高周波+電気鍼) +1200円(手技マッサージ) +1200円(猫背矯正)

※健康保険が使える場合もございますので、詳しくはスタッフにお尋ね下さい。