佐賀市の整骨院・整体なら恵比寿鍼灸整骨院

ヘッダーメール問合せボタン

アトピー性皮膚炎に対しての鍼治療

アトピー性皮膚炎の発症の原因は人によって様々です

kayuiアトピー性皮膚炎は頭・顔・首・背中・腰・肘や膝の裏等に湿疹や痒み等の症状を引き起こす疾患です。

現代医学ではアトピー性皮膚炎を治療する様々な方法が研究されてきましたが、その原因も有効な特効薬や治療法も未だ見つかっておりません。

一般的にはアレルギー性鼻炎や喘息等のアレルギー性の呼吸器疾患がある人に起こりやすい皮膚炎と考えられています。

近年、ストレス等による自律神経の乱れがアトピー性皮膚炎に、悪影響を及ぼすことがわかってきております。発症の原因は、人によって様々です。 そのため、個人に合わせた治療がどうしても必要になるのです。

 

「アトピー性皮膚炎」の特徴について

•「湿疹の状態」と「症状が現れる部位」に特徴があります。

 【乳児】主に顔や頭に発症します。悪化すると、胸や背中、手や足にも広がるケースがあります。
 【子供】首回りや肘、膝の裏側など、関節の内側にできやすいのが特徴です。
 【成人】顔や首、胸や背中など、手でかきやすい部位に発症しやすいのが特徴です。

• 湿疹の慢性化:乳児・・・2ヵ月以上、子供や大人・・・6ヵ月以上が目安

 

肺を元気にする鍼灸治療をすることで、アトピー性皮膚炎が改善

東洋医学における鍼灸治療は、個人の体質に合わせた治療を行って自然治癒力を高め、 アトピー性皮膚炎の症状が出ないように体質改善をしてくれます。

東洋医学には自然界のすべての物や現象を、木、火、土、金、水という5種類の要素の特性や、相互関係、運動からとらえようとする考え方があります。

人間の体で五行に対応する考え方が、肝・心・脾・肺・腎の五臓といわれるもの。五臓はお互いに関連しあっていると考えます。

そのつながりのひとつに「肺は皮毛を主(つかさど)る」という言葉があり、これは皮膚や毛髪は肺がコントロールしているということです。

治療(赤外線+鍼灸)

当院では、肺を元気にする鍼灸治療をすることで、アトピー性皮膚炎が改善しています。また、肺経のツボと補助的に脾経や腎経のツボを使ってアトピー性皮膚炎を改善させています。これまでに様々な治療を受けても、治らなかったアトピー性皮膚炎が、鍼灸治療により始めて改善したという声も良く聞きます。西洋医学と鍼灸を組み合わせた治療による効果も認められています。

料金

鍼灸治療 3600円

アトピー性皮膚炎でお悩みの方は是非当院の鍼治療をお試し下さい。

※また、当院では補助的にユーグレナのサプリメントを販売していまして鍼治療と併用しますと相乗効果で症状がより早く改善するようなのでオススメです。

DSC_0045